おいしいじかん ~モモとレモンとの小さな幸せ~
ワーキングママの簡単おうちごはんと家族との小さな幸せのある暮らし
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
おはようございます。
娘の体調が落ち着くまで予約投稿させていただいております。
昨日というか正確には一昨日のメールで、
ちょっと腰をぬかしそうなお知らせが。
実は一昨日、娘が発熱したので、一緒に早く寝てしまい、気がつきませんでした。
知ったのは昨日の朝でした。
「えっ?入賞?」と思ったら、なんと一番上の「グランプリ」入賞だったんです。
COOKPAD×明治ブルガリアヨーグルトレシピコンテスト。


いやいや、確認して、腰を抜かすところでした。
お時間あれば、下記リンクからご覧いただければ幸いです。
レシピコンテストの紹介ページはこちら。
改めて、レシピはこちら↓

こちらのコンテストで使用した「明治ブルガリアヨーグルトレシピひろがるプレーン」ですが、
私の住んでいる地域では、販売していないものでした。
だから、正直、モニター当たったことも不思議でした。
当たった以上は、3~4品頑張りたいなと思い、他には確か
「ヨーグルトでまぐろソテーバルサミコソース」
「油不使用のヘルシー抹茶カップケーキ」
「ヨーグルト入りごまカンパーニュ」
など、作ったと思います。
こちらの「ヘルシー鶏胸肉のチーズ焼きトマトソース」ですが、
もともとは、相方さん用晩ごはんに作った一人用レシピ。
大好きなお店のチキンのチーズ焼きを私なりにアレンジして作りました。
そのお店のチキン、胸肉使用なのに、本当に柔らかくて。
つわり中だったので、肉は実際には私、一口しか食べてません。
ヨーグルトの効果で柔らかくなって、
鶏胸肉であることに気がつかないほどになるんですよ。
朝作ったので、自然な光が入った写真が撮れましたが、
盛り付けとかあまりこだわりなくて(笑)。
アイデアも斬新でもないし、誰にでも作れそうな簡単なレシピですし、
家にある材料を使うつもりだったので、
特別に何も用意しなかったんです。
でも、レシピ公開してからは、本当に沢山の方に見ていただいているようで、
とてもビックリしています。
前回の入賞も、明治さんのコンテストでした→こちら。
なんの知識も資格もない、ただの食いしん坊な一児母の私ですが、
努力すれば、何らか認めてもらえる日がくるのかなと。
まだまだ未熟ですが、
希望も持てたので、これからもマイペースに頑張ります。
最後に、入賞された、
みつぞうさん、
sacoママさん、
mikeneko228さん、
素敵にごはんchanさん、
おめでとうございます。
また、明治レシピコンテスト審査員の皆様、本当にありがとうございました。
皆様にとっても、よい一日となりますように…。
◆◇◆お知らせ◆◇◆
4/30発信の「素敵なパン屋さんのパン研究とかわいいパンで朝食」の記事を
数多くの方にご覧いただき、大変ありがたく思っております。
が、諸事情により、5/3 0時までの期間限定公開にさせていただきます。
何卒、御了承くださいませ。
娘の体調が落ち着くまで予約投稿させていただいております。
昨日というか正確には一昨日のメールで、
ちょっと腰をぬかしそうなお知らせが。
実は一昨日、娘が発熱したので、一緒に早く寝てしまい、気がつきませんでした。
知ったのは昨日の朝でした。
「えっ?入賞?」と思ったら、なんと一番上の「グランプリ」入賞だったんです。
COOKPAD×明治ブルガリアヨーグルトレシピコンテスト。


いやいや、確認して、腰を抜かすところでした。
お時間あれば、下記リンクからご覧いただければ幸いです。
レシピコンテストの紹介ページはこちら。
改めて、レシピはこちら↓

こちらのコンテストで使用した「明治ブルガリアヨーグルトレシピひろがるプレーン」ですが、
私の住んでいる地域では、販売していないものでした。
だから、正直、モニター当たったことも不思議でした。
当たった以上は、3~4品頑張りたいなと思い、他には確か
「ヨーグルトでまぐろソテーバルサミコソース」
「油不使用のヘルシー抹茶カップケーキ」
「ヨーグルト入りごまカンパーニュ」
など、作ったと思います。
こちらの「ヘルシー鶏胸肉のチーズ焼きトマトソース」ですが、
もともとは、相方さん用晩ごはんに作った一人用レシピ。
大好きなお店のチキンのチーズ焼きを私なりにアレンジして作りました。
そのお店のチキン、胸肉使用なのに、本当に柔らかくて。
つわり中だったので、肉は実際には私、一口しか食べてません。
ヨーグルトの効果で柔らかくなって、
鶏胸肉であることに気がつかないほどになるんですよ。
朝作ったので、自然な光が入った写真が撮れましたが、
盛り付けとかあまりこだわりなくて(笑)。
アイデアも斬新でもないし、誰にでも作れそうな簡単なレシピですし、
家にある材料を使うつもりだったので、
特別に何も用意しなかったんです。
でも、レシピ公開してからは、本当に沢山の方に見ていただいているようで、
とてもビックリしています。
前回の入賞も、明治さんのコンテストでした→こちら。
なんの知識も資格もない、ただの食いしん坊な一児母の私ですが、
努力すれば、何らか認めてもらえる日がくるのかなと。
まだまだ未熟ですが、
希望も持てたので、これからもマイペースに頑張ります。
最後に、入賞された、
みつぞうさん、
sacoママさん、
mikeneko228さん、
素敵にごはんchanさん、
おめでとうございます。
また、明治レシピコンテスト審査員の皆様、本当にありがとうございました。
皆様にとっても、よい一日となりますように…。
◆◇◆お知らせ◆◇◆
4/30発信の「素敵なパン屋さんのパン研究とかわいいパンで朝食」の記事を
数多くの方にご覧いただき、大変ありがたく思っております。
が、諸事情により、5/3 0時までの期間限定公開にさせていただきます。
何卒、御了承くださいませ。
スポンサーサイト
| Home |