おいしいじかん ~モモとレモンとの小さな幸せ~
ワーキングママの簡単おうちごはんと家族との小さな幸せのある暮らし
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
おはようございます。
この春になると、交通指導なんかも盛んだと思うのですが、
娘のところの保育園でも交通指導があったらしく、
交通絵本を持って帰ってきていました。
「ママ、読んで」というので、1回読んであげました。
今度は、絵本を弟くんに読んであげていました。
「道路に飛び出しは絶対にダメ!!」
プリキュア絵本もこんな内容だったことから、
頭に残っているんでしょう。
文字が読めないのに、それらしく読んでいて、
子供の想像力って素晴らしいなあと思いました。
相変わらず、「アババ…」を繰り返すレモンくんも、
言葉をたくさん貯めているのかな…。
同じ顔をしていても声のトーンは低めで、娘とは明らかに違う、男の子の声です。
麺類NG、小麦NGになってから、
主食は、お米かつがっつりお肉メニューが続きます。
とはいえ、母乳が出なくなったので、
ごはんももちろん、タンパク質少なめにしたいところ。
毎日、野菜たっぷりでいただきたいですよね。
ちょっと時間のなかった日の晩ごはん。
ハウス食品のハンバーグヘルパーで煮込むハンバーグを作りました。
主人が珍しく1個しかたべなかったので、
翌日は私のランチに。

こちら、モラタメさんの当選品です。
モラタメさんでいただいた、ハウス食品のこちらの商品(左側)を使ってます。

用意するのは、ミンチときのこだけ。
玉ねぎは用意しないといけないと思い、
1/4個みじん切りにしてしまったので、
入れて作りました。
ナツメグの香りが強めです。
好き嫌い分かれるかな。

ハンバーグ自体の柔らかいこと!
両面しっかり焼かないと、くずれやすいかも。
デミグラスソースの味は、甘めでとてもおいしいです。
娘ちゃんもおいしそうに完食。
ごちそうさまでした!
さて、明日からGW前の休日ですね。
食生活を思いっきり楽しめないのはつらいけれど、
できる範囲で楽しみたいです。
皆さまもよい週末を♪
この春になると、交通指導なんかも盛んだと思うのですが、
娘のところの保育園でも交通指導があったらしく、
交通絵本を持って帰ってきていました。
「ママ、読んで」というので、1回読んであげました。
今度は、絵本を弟くんに読んであげていました。
「道路に飛び出しは絶対にダメ!!」
プリキュア絵本もこんな内容だったことから、
頭に残っているんでしょう。
文字が読めないのに、それらしく読んでいて、
子供の想像力って素晴らしいなあと思いました。
相変わらず、「アババ…」を繰り返すレモンくんも、
言葉をたくさん貯めているのかな…。
同じ顔をしていても声のトーンは低めで、娘とは明らかに違う、男の子の声です。
麺類NG、小麦NGになってから、
主食は、お米かつがっつりお肉メニューが続きます。
とはいえ、母乳が出なくなったので、
ごはんももちろん、タンパク質少なめにしたいところ。
毎日、野菜たっぷりでいただきたいですよね。
ちょっと時間のなかった日の晩ごはん。
ハウス食品のハンバーグヘルパーで煮込むハンバーグを作りました。
主人が珍しく1個しかたべなかったので、
翌日は私のランチに。

こちら、モラタメさんの当選品です。
モラタメさんでいただいた、ハウス食品のこちらの商品(左側)を使ってます。

用意するのは、ミンチときのこだけ。
玉ねぎは用意しないといけないと思い、
1/4個みじん切りにしてしまったので、
入れて作りました。
ナツメグの香りが強めです。
好き嫌い分かれるかな。

ハンバーグ自体の柔らかいこと!
両面しっかり焼かないと、くずれやすいかも。
デミグラスソースの味は、甘めでとてもおいしいです。
娘ちゃんもおいしそうに完食。
ごちそうさまでした!
さて、明日からGW前の休日ですね。
食生活を思いっきり楽しめないのはつらいけれど、
できる範囲で楽しみたいです。
皆さまもよい週末を♪
スポンサーサイト
| Home |