おいしいじかん ~モモとレモンとの小さな幸せ~
ワーキングママの簡単おうちごはんと家族との小さな幸せのある暮らし
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
レモンくんの容態は、なんともいえません。
熱はないし、食欲もいつも通り。
消化に悪いものはよくなさそうなので、
とりあえず、一日2回普通のおかゆにしました。
今日は仕事休んで、病院行ってきます。
一方、娘は、パパと外遊び満喫。
公園で保育園のお友達と水遊びしたそうです。
レモンくんの味方をして、モモがすねてしまったので、
「レモンくんがおねえちゃん今日もかわいいねって言っているよ」
って言ったら、ご機嫌が戻ったモモ。
そんなこと一言も言っていないんだけど、レモンくんごめんね。
って毎日姉の機嫌をとらなければならないのだとしたら、
大変だよね、レモンくんも。
こんな姉がいる弟に、
将来、お嫁さんに来る人はいるのだろうかって心配になります。
私だったら絶対いやだなあ。
先週写真UPができなかった晩ごはん。
濃厚でごはんが進む、鶏肉のカシューナッツ炒め。
お野菜も入るので、濃厚ではあるけれど、健康的な中華メニューです。
バターも入れてお味は、こってりんこ。
通常はピーマンやパプリカを入れるのだと思うのですが、
アスパラを新鮮なうちにいただきたくて、
アスパラメインに、でも緑色がもっとほしかったので、ピーマンも少し入れました。
きのこは椎茸とエリンギ。
ゆでた人参も少しあったので、ちょっと入れました。
濃厚でご飯が進みます。危険っ!

ビールもあったらすすんじゃいます。
娘はさすがにピーマンは食べてくれないけれど、
アスパラの穂先なら食べてくれます。
鶏肉は好きなお肉ですし、カシューナッツもおいしいので、
まあ食べてくれます。
レシピはこちらの応用で、
醤油麹で鶏肉と蓮根のカシューナッツ炒め by アップルミント15
サラダ油をバターに、蓮根なしで作っています。
ごはんが進む鶏肉のカシューナッツ炒めバター醤油風味

作者:アップルミント15
■材料(3人分)
鶏肉 / 1枚(300g位)
カシューナッツ / 20g
ピーマン / 2個
アスパラ / 6本
エリンギ / 大1本
バター / 10g
醤油 / 大さじ2
酒 / 大さじ2
みりん / 大さじ2
鶏がらスープの素 / 小さじ1/2
片栗粉 / 小さじ2
■レシピを考えた人のコメント
こってり濃厚でご飯が進む味です。野菜はピーマンとアスパラを使いましたが、ピーマンとパプリカなどが定番です。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
カシューナッツはこちらの商品を使用。

生協の宅配で購入。
ワケありってことで若干砕けていますが、
味的にはノープロブレムでございます。
カシュ―ナッツ炒め、時々、食べたくなるお味です。

お立ち寄りありがとうございました。
今日も素敵な一日となりますように…
下記ランキングに参加しています。よろしければ、応援のクリックお願いします。

にほんブログ村
熱はないし、食欲もいつも通り。
消化に悪いものはよくなさそうなので、
とりあえず、一日2回普通のおかゆにしました。
今日は仕事休んで、病院行ってきます。
一方、娘は、パパと外遊び満喫。
公園で保育園のお友達と水遊びしたそうです。
レモンくんの味方をして、モモがすねてしまったので、
「レモンくんがおねえちゃん今日もかわいいねって言っているよ」
って言ったら、ご機嫌が戻ったモモ。
そんなこと一言も言っていないんだけど、レモンくんごめんね。
って毎日姉の機嫌をとらなければならないのだとしたら、
大変だよね、レモンくんも。
こんな姉がいる弟に、
将来、お嫁さんに来る人はいるのだろうかって心配になります。
私だったら絶対いやだなあ。
先週写真UPができなかった晩ごはん。
濃厚でごはんが進む、鶏肉のカシューナッツ炒め。
お野菜も入るので、濃厚ではあるけれど、健康的な中華メニューです。
バターも入れてお味は、こってりんこ。
通常はピーマンやパプリカを入れるのだと思うのですが、
アスパラを新鮮なうちにいただきたくて、
アスパラメインに、でも緑色がもっとほしかったので、ピーマンも少し入れました。
きのこは椎茸とエリンギ。
ゆでた人参も少しあったので、ちょっと入れました。
濃厚でご飯が進みます。危険っ!

ビールもあったらすすんじゃいます。
娘はさすがにピーマンは食べてくれないけれど、
アスパラの穂先なら食べてくれます。
鶏肉は好きなお肉ですし、カシューナッツもおいしいので、
まあ食べてくれます。
レシピはこちらの応用で、

サラダ油をバターに、蓮根なしで作っています。
ごはんが進む鶏肉のカシューナッツ炒めバター醤油風味

作者:アップルミント15
■材料(3人分)
鶏肉 / 1枚(300g位)
カシューナッツ / 20g
ピーマン / 2個
アスパラ / 6本
エリンギ / 大1本
バター / 10g
醤油 / 大さじ2
酒 / 大さじ2
みりん / 大さじ2
鶏がらスープの素 / 小さじ1/2
片栗粉 / 小さじ2
■レシピを考えた人のコメント
こってり濃厚でご飯が進む味です。野菜はピーマンとアスパラを使いましたが、ピーマンとパプリカなどが定番です。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
カシューナッツはこちらの商品を使用。

生協の宅配で購入。
ワケありってことで若干砕けていますが、
味的にはノープロブレムでございます。
カシュ―ナッツ炒め、時々、食べたくなるお味です。

お立ち寄りありがとうございました。
今日も素敵な一日となりますように…

下記ランキングに参加しています。よろしければ、応援のクリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |